子連れおすすめスポット

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークのチケット料金徹底比較!最も安くお得にゲットする方法

大人から子どもまで楽しめるアドベンチャーコーブウォーターパーク。週末や連休などには多くの人でにぎわう超人気スポットです。

今回は、「少しでもお得にチケットを買いたい!」という方に向けて、最もお得にチケットをゲットする方法をご紹介したいと思います♪

知らないと損することもあるので、おでかけの前にぜひチェックしてみてください!

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク
30%オフのチケット情報をみてみる

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークのチケットを最もお得にゲットするなら「ボヤジン」がおすすめ

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク入口アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク入口

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークのチケットを購入するなら「ボヤジン」で事前予約するのが一番安いです。

大人 子ども
ボヤジン 2,246円 2,034円
kkday ×取り扱いなし ×取り扱いなし
公式サイト S$38(約3,146円) S$30(約2,484円)
窓口購入 S$38(約3,146円) S$38(約3,146円)

上記の表にあるように、公式サイトから通常のチケットを事前予約しても当日の窓口での購入と変わりません。(マスターカードで決済の場合、特典付きのチケットあり)

また、私が愛用しているkkdayでは取り扱いがないので、割引チケットを購入するなら必然的にボヤジン一択になるかと思います。

また、H.I.Sなどの大手旅行会社でも一部取り扱いがある場合がありますが、特に割引料金という訳ではありませんでした。また、バウチャーを免税店で引き換えをしなければならないなどの制限もあるので、やはりボヤジンが安い・便利だと思います!

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク
30%オフのチケット情報をみてみる

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークチケット購入方法【ボヤジン】

ボヤジンは海外のチケットやツアーを販売してるサイトですが、日本語サイトなので簡単に予約が可能です。

また、ボヤジンは楽天系列の会社なので、我々日本人からすると馴染みがあって安心感があるのではないでしょうか♪

そして、ボヤジンはクーポンの配信やセールをやっていることが多いのも特徴!

あもちゃん
あもちゃん
今は春休みのクーポンが配信されていますね!

実は1年を通して、このようなクーポンやセールを行っているので、もしチケットの単価が他のサイトのチケットの方が安くても、ボヤジンでチケットを購入した方が安くなる場合もあります。

例えば今回のセールだと、「8,000円以上のご予約で500円OFF」が適用されるので、アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク以外のチケットも一緒に購入する予定がある方やグループ旅行で人数が多い方は、ボヤジンでの購入がとてもお得です♪

mari
mari
しょっちゅうこのような割引を行っているので、まめにチェックしてみてください!

ボヤジンの使い方

ボヤジンは使い方もすごく簡単!

  1. 会員登録が必要ですが、名前(ローマ字)+メールアドレスだけの登録です。
  2. 必要なチケットの枚数と日付を指定しカートへ進みます。
  3. オプションでシャトルバスのチケットも購入できますので、必要な方は選択、不要な方は支払情報を入力しましょう。
  4. 支払情報を入力するとQRコードが記載されたバウチャーが発行されます。

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク
30%オフのチケット情報をみてみる

当日の入場方法

当日は、アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークのチケットカウンターでEチケットをスマートフォンの画面で提示しましょう。

Eチケットを持っていても、必ずチケットカウンターに並び、本物のチケットに替えてもらう必要があるので注意してくださいね!

フェニー
フェニー
Eチケットはメール(英語)で届きます♪

予約承認後は返金不可だが、120日間有効!

予約承認後の払い戻しはできません。キャンセル操作はできるようですが、予約が承認されてしまった後のキャンセルは、返金ができないと明記されています。

ですが、購入から120日間はいつでも使えるチケットなので、万が一予定がズレてしまった場合でもそこまで支障はないと思います。

mari
mari
ただ、予約成立から120日間なので、あまり早いうちに予約しない方が良いかも。

シーアクアリウムも行くならセットチケットがおすすめ

もし、シーアクアリウムにも行く予定があるなら、お得なセットチケットがおすすめです!

通常価格から18%オフなので、両方行く予定の方はこちらのセットチケットを購入してくださいね♪

18%オフ!ウォーターパーク&
シーアクアリウムのセットチケットをみてみる

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークカバナを予約するなら公式サイトがおすすめ

公式サイトから通常チケットを予約する場合は、特に割引はありません

ですが、人気のカバナと呼ばれる個室を予約ができるのが最大のメリット!

数年前までは、ネットで予約ができたカバナですが、現在は廃止され、早い者勝ちの争奪戦になっています。(プールの後ろにある小屋)

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークアドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク

公式サイトから通常チケットを購入する途中で、一緒にカバナの予約ができるので、「カバナを絶対利用したい!」という方は公式サイトからチケットと一緒に予約するのも手ですね!

mari
mari
カバナはペットボトルのお水やレストランのバウチャー、バスタオルやシャワーなどがついてくるので、かなり快適に過ごせると思います♪
フェニー
フェニー
ただ、期間限定のお得なプロモーションパックだと、カバナの追加予約の画面が出てこなかったので、通常チケットの場合のみの特典みたいだね・・。

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークはマスターカード決済でお得なパッケージも!

公式サイトでは、マスターカードでの決済で購入できるお得なパッケージチケットもあります。

いつ終了するかはわかりませんが、今のところは・・

  • お土産の引き換え券(Reef ‘n Wave Wearで引き換え可能)
  • アドベンチャーコーブウォーターパークミールバウチャーS$5(Bay Restaurant)
  • アドベンチャーコーブウォーターパーク大人1日券

がセットになって38S$と、通常料金と同じ金額なのでお得です!

mari
mari
マスターカードを持っているなら、かなりお得なパッケージ♪

また、マスターカードでチケットを決済すると、窓口でもアドベンチャーコーブウォーターパークのチケットが割引になる・30分前に入場できるなどの情報もたくさん見かけました。

ただ、マスターカードの公式サイトで情報の確認ができなかったので、現在も適用なのかがわからず・・。

あもちゃん
あもちゃん
知っている方がいたら教えて頂けると嬉しいです♪

マスターカードに限らず、クレジットカードはシンガポール旅行の必須アイテム!
元クレカ社員が教えるクレカのお得情報は↓からどうぞ♪

https://singaporetabi.com/creditcarf/

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークのチケット購入方法まとめ

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークのチケットを安く購入するなら、ボヤジンで事前予約しておくのがおすすめです!

私も実際に使ってみて、本当に便利な世の中になったなぁ~と感心してしまいました(笑)

節約できるところは節約して、シンガポール旅行をめいっぱい楽しみましょう♪

アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク
30%オフのチケット情報をみてみる

子連れアドベンチャーコーブウォーターパーク行き方・見どころ・料金完全ガイド!【セントーサ島】アドベンチャーコーブウォーターパークへ子連れで行ってきました!行き方、料金と各アトラクションについて詳しくまとめたのでぜひチェックしてみてください♪...
シンガポールで遊ぶなら楽天トラベル観光体験!

楽天トラベル観光体験でチケットを手配すると
シンガポールの人気テーマパークが
日本語で予約可能

他にも送迎バス付のツアーや
クルーズの予約もおまかせ

\楽天ポイントも貯まる/

楽天トラベル観光体験
公式サイトをみてみる