前回『シンガポール土産・TWGを完全ガイド!おすすめ紅茶16選』ではTWGの紅茶についてどこよりも詳しくご紹介しました♡
TWGのお土産の定番はやはり紅茶ですが、実は紅茶だけでなくマカロンも大人気ってご存知でしたか??
シンガポール店舗のショーケースに入っているマカロンは、本当に可愛くキラキラして宝石箱みたい♪
今回はマカロンの種類や価格、賞味期限などについて詳しくご案内していきたいと思います!

その他、マカロン以外のスイーツや日本のTWG店舗もご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ♪
公式リンク
このページの目次(もくじ)
- 『TWG』お土産に大人気のマカロンとは?
-
『TWG』マカロンの味や種類・価格をご紹介!
- 1.『レモンブッシュティー』Lemon Bush Tea
- 2.『グランドウエディングティー・パッションフルーツ&ココナッツ』Grand Wedding Tea, Passion Fruit & Coconut
- 3.『シルバームーンティー&ストロベリー』Silver Moon Tea & Strawberry
- 4.『1837ブラックティー&ブラックカラント』1837Black Tea &Blackcurrant
- 5.『バニラボンボンティー&ブラックカラント』Vanilla Bourbon Tea & Blackcurrant
- 6.『抹茶』(Matcha)
- 7.『ナポレオンティー&キャラメル』Napoleon Tea & Caramel
- 8.『バインデローズティー』Bain de Roses Tea
- 9.『ナンバー12ティー&ティラミス』Number 12 Tea & Tiramisu
- 10.『アールグレイフォーチュン&チョコレート』Earl Grey Fortune & Chocolate
- 11.『ピンクガーデン&ライチ』Pink Garden Tea & Lychee
- 『TWG』マカロンの賞味期限や保存方法は
- 『TWG・マカロン』現地価格・日本との差、お得に買うには?
- 『TWG』実はまだあるその他の美味しいスイーツ!
- 『TWG』が買える日本の店舗
- 『TWG』マカロン人気商品まとめ
『TWG』お土産に大人気のマカロンとは?
『TWG』でぜひ食べたいのがマカロンです。
TWGマカロンの特徴は、マカロンの中にTWGの高級紅茶がふんだんに混ぜられているところ!!

それにパッケージや見ためも可愛くて特に女性に大人気なんですよ♡
『TWG』マカロンの味や種類・価格をご紹介!
『TWG』お土産に大人気のマカロン❨味・フレーバー❩の種類は、全部で11種類。
加えて、期間限定のフレーバーも登場するのでぜひシンガポールの店舗をチェックしてみてください!
価格は
- 6個入り S$12 ❨約970円❩
- 12個入り S$24 ❨約1940円❩
空港では、24個入りもあるようです!
- S$約45 ❨約3640円❩ ※空港価格
それでは、TWGのマカロンはいったいどんな味があるのか、ご紹介していきます♡
1.『レモンブッシュティー』Lemon Bush Tea

レモンブッシュティーは、南アフリカからの紅茶に柑橘類がブレンドされているフレッシュな味わい。
それをクリームにしてサンドしてあるのが、黄色いマカロン!爽やかな風味が特徴です♪
2.『グランドウエディングティー・パッションフルーツ&ココナッツ』Grand Wedding Tea, Passion Fruit & Coconut
『グランドウエディングティー』は、人生の大切な日を祝うお祝いのためのTWG紅茶。ブレンドは、
- ヒマワリ
- エキゾチックな果実
『パッションフルーツティー』のブレンドは、
- パッションフルーツ
- ブラックティー
2種類の紅茶と、ココナッツのクリームをはさんであるのが、紫色のマカロン!フルーティな味わいとココナッツのコクを楽しむことができますよ♪
3.『シルバームーンティー&ストロベリー』Silver Moon Tea & Strawberry
『シルバームーンティー』のブレンドは、
- グランド・ベリー
- バニラ
- スパイス
- 緑茶
このエキゾチックで清らかな紅茶に、ストロベリークリームをはさんであるのが、濃いピンク色のマカロン!豊かな香りと甘みが特徴。
色合いも味も、女性には大人気商品です♪
4.『1837ブラックティー&ブラックカラント』1837Black Tea &Blackcurrant
『1873ブラックティー』のブレンドは、
- ベリー
- アニス
- カラメル
この定番で大人気の紅茶と、ブラックカラント❨カシス❩のクリームがサンドされているのが、ピンク色のマカロン!安定感のある紅茶の味と酸味を味わえるのが特徴。
5.『バニラボンボンティー&ブラックカラント』Vanilla Bourbon Tea & Blackcurrant
『バニラボンボンティー』のブレンドは、
- 南アフリカの紅茶
- TWGティーバニラ
この紅茶と、ブラックカラント❨カシス❩クリームをサンドしているのが、白っぽいマカロン!バニラの風味とカシスの酸味を味わえるおしゃれなスイーツです♪
バニラボンボンティーと一緒にぜひ召し上がってみてください♪
6.『抹茶』(Matcha)
その名の通り、日本ではなじみのある抹茶をクリームにしてサンドして、とてもきれいな緑色のマカロンです!日本風のシンガポールスイーツをぜひ食べてみてくださいね♪
7.『ナポレオンティー&キャラメル』Napoleon Tea & Caramel
『ナポレオンティー』のブレンドは、
- フランスのバニラ風味のスパイス
- ブラックティー
この紅茶に、キャラメルクリームがサンドされている、ちょっと驚く真っ黒いマカロン!紅茶とバニラ、キャラメルが最高のバランスで大人気!
8.『バインデローズティー』Bain de Roses Tea
『バインデローズティー』のブレンドは、
- バラ
- 少量のバニラ
- ダージリンティー
この紅茶ベースのクリームをサンドしているのが、薄ピンク色のマカロン!名前も、華やかな味わいも女性らしくてお土産にはぴったりですよ♪
9.『ナンバー12ティー&ティラミス』Number 12 Tea & Tiramisu

『ナンバー12ティー』は、コーヒー豆と同じくらいの色味の暗さ!清らかでもありながら滑らかさもある不思議な味わい。
この紅茶と、ティラミスクリームがサンドされている、まるでちょっとしたケーキのようなマカロン!おしゃれな大人な味で大人気!
10.『アールグレイフォーチュン&チョコレート』Earl Grey Fortune & Chocolate
『アールグレイフォーチュンティー』のブレンドは、
- ダージリンティー
- TWGティーベルガモット
この紅茶に、チョコレートクリームをサンドしたマカロン!ダージリンティーの風味とチョコレートの相性がバツグン!ほとんどの人が、選んでしまう人気マカロンですよ♪
11.『ピンクガーデン&ライチ』Pink Garden Tea & Lychee
『ピンクガーデンティー』のブレンドは、
- ガーデンフラワー
- 赤いフルーツ
- 緑茶
この紅茶に、ライチクリームをはさんでいるのが、可愛いピンク色のマカロン!ライチの甘みとフルーティな味わいが特徴です♪
『TWG』マカロンの賞味期限や保存方法は
みなさんが、気になっている『TWG』マカロンの賞味期限は、
なんと!少し短めの3日なんです( ;∀;)そしてマカロンなので崩れやすい・・・。
あまり友達用のプレゼントにはおすすめできませんが、どうしても持って帰りたい場合は、帰国前にチャンギ空港のTWG店舗で購入するのがおすすめです。
また、保存方法は冷蔵!
常温でも大丈夫そうですが暑い日は、やっぱり冷蔵庫で保管してくださいね!
少しでもきれいな形で長く保存できますように♪
『TWG・マカロン』現地価格・日本との差、お得に買うには?
実は『TWG』は日本にも店舗があり、そこで美味しいマカロンも手に入れれることができます。
マカロン1個
- シンガポール👉S$2 ❨約160円❩
- 日本👉250円
約100円近くも違うんですよね!10個買ったら1000円も違うなんて!!やっぱり、シンガポールに訪れるなら手に入れておきたい高級マカロン♪

どこで買うのが一番安い?お得に買うならチャンギ国際空港
少しでもお得に買うには、やっぱり免税になるチャンギ空港で買うことをおすすめします!
前回の『TWG・紅茶記事』に、空港内の店舗情報を載せています。
まだの人はぜひ読んでみてね♪

『TWG』実はまだあるその他の美味しいスイーツ!
TWGにはその他の美味しい高級スイーツもあるのでご紹介しておきますね!
どれを買おうか迷ってしまいそうになりますよ♪
『Tea Chocolate Bonbons』チョコレートボンボン

お土産には定番のチョコレート!『TWG』のチョコレートは、これまた紅茶が含まれているので、とっても香りがよいのです♪
種類は約14種類!
※期間限定のものも登場する場合あり

価格は、個数/グラム単位で売られています。
- 1個→ S$2 ❨約160円❩
- 14個入り→S$24 ❨約1945円❩
- 28個入り→S$48 ❨約3890円❩
- 42個入り→S$72 ❨約5835円❩
少しお高いですが、お土産に使えそうな単位で販売されていて便利。パッケージも高級感で溢れているので大切な人へのお土産にぴったりです!
『TWG Tea Traditional Mooncakes』ムーンケーキ・月餅
『TWG』の紅茶が含まれているムーンケーキ!
シンガポールには9月に季節のお祝い行事❨中秋節 mid-autumn festival❩があり、その時に販売されるのがこのおしゃれなムーンケーキです。

4個入り S$60 ❨約4865円❩
秋のシンガポールに訪れるかたは、ぜひ食べてみてくださいね♪
『TEA SHORTBREAD COOKIES』ショートブレッドクッキー
こちらも、『TWG』紅茶が含まれている香り豊かなクッキー!
種類は、5種類!
- フレンチアールグレイ
- ナポレオン
- レモンブッシュ
- 抹茶
- レッドクリスマス
価格は、S$19 ❨約1540円❩

ティータイムがさらに楽しくなりそうなクッキーですね♡我が家は写真の上にある袋タイプのクッキーを買って機内で食べました(笑)
『TWG』が買える日本の店舗
日本のTWG店舗は東京周辺にしかなく、まだたったの5店舗。これから大阪や日本全国に広まってくれると嬉しいですね!
それでは、日本でもTWG紅茶&マカロンを購入できる店舗をご紹介していきます。
シンガポールで買い忘れや、もう一度食べたくなった時にもぜひお立ち寄りください♡
『TWG Tea Salon & Boutique Jiyūgaoka』TWG・自由が丘店

住所 | 東京都目黒区自由が丘1丁目9−8 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 自由が丘駅すぐ |
『TWG Tea Boutique Marunouchi』TWG・丸の内店

住所 |
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル, 100-6590
|
---|---|
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 大手町駅から、約275m |
『TWG Tea Boutique Tamagawa Takashimaya』TWG・玉川タカシマヤ店

住所 |
東京都世田谷区玉川3丁目17−1玉川タカシマヤB1
|
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 二子玉駅から、徒歩4分 |
『TWG Tea Boutique Ginza』TWG・銀座店

住所 |
東京都中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座
|
---|---|
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 銀座駅から、約131m |
『TWG Tea Boutique Yokohama Landmark Plaza』TWG・横浜ランドマークプラザ

住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | みなとみらい駅から、徒歩4分 |
『TWG』マカロン人気商品まとめ
今回は、お土産に大人気の『TWG』マカロンや日本の店舗についてご紹介させていただきました!
マカロンは、本当に香りやみた感じの可愛らしさが女性に大人気でお土産にはぴったり!
日本の店舗はまだまだ少なく手に入りにくいので、シンガポール旅行に行かれた方はぜひレアな、マカロンや紅茶をゲットしてみてくださいね♪
Have a nice trip!!

ボヤジンでチケットを手配すると
シンガポールの人気テーマパークが
最大52%オフになるって知ってる?
他にも送迎バス付のツアーや
クルーズの予約もおまかせ!
事前に日本語で予約できて便利です。
\楽天グループだから安心/