今年の年越しはなんとユニバーサルスタジオシンガポール(以下USS)で迎えました!
夜の1時まで同料金でいられるので、12月31日がUSSに行くのに最もコスパが良い日と思われます(笑)
シーズンパスを使ってUSSに行き倒したMIWAと、年越し子連れシンガポールでUSSを味わいつくした私mariが、どこよりも詳しくユニバーサルスタジオシンガポールの魅力をお伝えしたいと思います!!
好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ♪
公式リンク
このページの目次(もくじ)
ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)基本情報
日本のユニバーサルスタジオジャパンと同じようなアミューズメントパークがシンガポールにもあります!
USJが54ヘクタールで、シンガポールのUSSがその半分程度の広さだそうです。
一周グルっと周るのも一瞬で、ディズニーやUSJに比べて狭いので正直小さい子連れにはとても助かりました。
ショーがある度に行ったり来たりしても全然大丈夫だったので(ディズニーだとクタクタに…)我が家にはピッタリのアミューズメントパークです。
待ち時間
日本のUSJと比べても待ち時間は少なく、大晦日の繁忙期でさえ1時間以下の待ち時間でほとんどのアトラクションを楽しめました♪
レストランも座れないということは全くありませんし、すぐにパークの外に出て食事やカフェを楽しめるのもポイント高かったです。
ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)行き方・アクセス
セントーサ島までの詳しい行き方をまとめました。

2歳児連れで移動がめんどくさかったので常にタクシー移動してしまいました!タクシー天国シンガポール万歳\(^o^)/
タクシー乗り場からは地上に上がって1、2分もあるけばもう目の前がユニバーサルスタジオです♪
ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)基本情報チケット情報
ユニバーサルスタジオのチケットしか買わないならKKday、クーポンが使えるならVoyajinが最もお得です!
ユニバーサルスタジオシンガポールのチケットは「Voyajin」で超お得に楽しもう!
チケット情報について詳しくチェックしたい方はこちら↓↓

ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)見どころ
激しめのアトラクションが好きな人向け
私と夫は結構激しめのアトラクションが苦手なので、絶叫好きのMIWAさんにアドレナリンみなぎる絶叫アトラクションをレビューしてもらいました!

2歳の娘は宇宙空母ギャラクティカで人が叫ぶたびにずーっと目で追いかけて楽しんでいました(笑)この子は絶叫好きそうだわ・・・。
小さな子供(乳幼児)と楽しむ
我が家のように2歳の子供でも楽しめるエリアとアトラクションをまとめてみました。
まだキャラクターをいまいち把握していませんが、マダガスカルは結構楽しんでいましたね!

ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)食事スポット

どこよりも詳しくランチ、ディナースポットをまとめました♪
USSは狭いので、いったん外に出て食事が取りやすくていいですね!パークの中のレストランもそれぞれ世界観があって素敵ですが、私はアジア料理が好きなので、外のマレーシアンフードコートが一押しです。

ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)お土産

お土産がどれもかわいくて、とても迷ってしまいます。
娘が一番欲しがったのは大好きなミニオン!ではなく・・・恐竜の風船(笑)
最終日ホテルに置いて帰りましたが、気に入ってずっと持ち歩いていました。日本では比較的節約していますが、旅先では楽しい思い出ができるので買ってやってよかったです。
ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)近くのおすすめホテル
子供と一緒に泊まりたいおすすめホテルベスト5を選びました!私が一番泊まりたいホテルはシャングリラ♪
実際ホテルに滞在し、食事も楽しみましたがホスピタリティと子供の笑顔が一番でした!

ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)まとめ
ユニバーサルスタジオの記事を書いているブログはたくさんありますが、子連れでのまとめ記事やカウントダウンの記事がほとんどなくて情報収集が大変だったので自分で作ってみました!
シーズンパス利用している駐妻MIWAさんと、子連れ旅の達人の私がまとめたので今のところ日本で一番詳しい子連れユニバーサルのブログではないかと自負しています(笑)
ユニバーサルスタジオシンガポールのチケットはKKDAY、ボヤジンがお得です。家族全員のチケットとなると結構お高いのでぜひお得なチケット利用してみてくださいね!
ユニバーサルスタジオシンガポールのチケットは「Voyajin」で超お得に楽しもう!

ボヤジンでチケットを手配すると
シンガポールの人気テーマパークが
最大52%オフになるって知ってる?
他にも送迎バス付のツアーや
クルーズの予約もおまかせ!
事前に日本語で予約できて便利です。
\楽天グループだから安心/