シンガポールの中でも一際異彩を放っているのがリトルインディア。
本場のインドとはまた全然違うのですが、ここだけシンガポールとは思えない熱気と雰囲気があることは間違いありません。
リトルインディアで食事をするにはどこがいい?
そんな疑問にお答えして、在住者の間でも人気があり、とっても美味しいおすすめのお店を料理のタイプ別にご紹介していきます!
好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ♪
公式リンク
このページの目次(もくじ)
リトルインディアで人気のホーカー・テッカセンター

リトルインディアのホーカーと言えば、テッカセンター!
シンガポール内で一番インド色が濃いホーカーセンター。北から南まで、様々なインド料理のお店がたくさん並んでいます。
ひと回りして、気になるメニューにトライ!人気店には長い列ができていることもありますが、時間が許せば挑戦してみては?
スリランカ料理やムスリムフードもありますよ。少数派ですが、中国系のローカルフードもあります。
アラーディンズ・ビリヤニ Allauddins Briyani

インド風の炊き込みご飯「ビリヤニ」の人気店。テッカセンター正面入り口のエスカレーター横から入ってすぐのお店です。
ビリヤニはチキン・マトン・フィッシュがあって私はマトンが好きです。
カレーをかけていただくとスパイスが効いててとっても美味!ボリュームもすごいので小食な方はシェアするのがおすすめです。
住所 | Bukit Timah Rd, シンガポール |
---|---|
営業時間 | 9:00-20:00 |
料金 | 10ドル |
定休日 | なし |
リトルインディアで人気のフィッシュヘッドカレー

シンガポール名物のカレーといえば、フィッシュヘッドカレー。
魚の頭がドーンと入ったカレーです。
基本的には大皿を数人でシェアする料理なので、二人以上で行くのがおすすめ。
リトルインディアでフィッシュヘッドカレーを食べるなら、レストランはコチラの二択。
バナナリーフアポロ Banana Leaf Apolo
フィッシュヘッドカレーの超有名店。
バナナの葉をお皿にしていただきます。
住所 | 54 Race Course Rd, シンガポール 218564 |
---|---|
営業時間 | 11:00-22:30 |
料金 | 20~30ドル |
定休日 | なし |
HP | https://www.thebananaleafapolo.com/ |
☞関連記事【シンガポール名物フィッシュヘッドカレー】在住者が選ぶおすすめ人気レストラン3選
ムトゥース・カリー Muthu’s Curry

一説では、フィッシュヘッドカレー発祥のお店だとか。
お洒落な内装なので、女子旅にも◎。
住所 | 138 Race Course Rd, #01-01, シンガポール 218591 |
---|---|
営業時間 | 10:30-22:30 |
料金 | 20~30ドル |
定休日 | なし |
HP | https://www.muthuscurry.com/ |
☞関連記事【シンガポール名物フィッシュヘッドカレー】在住者が選ぶおすすめ人気レストラン3選
ちなみに、バナナリーフ・アポロやムトゥース・カリーのある「レースコートロード」にはインド料理店が多い通りです。
リトルインディアで人気のレストラン(その他インド料理)3選
フィッシュヘッドカレー以外にも、リトルインディアには数えきれないほどのインド料理店が並んでいます。
庶民的なところからちょっと高級店まで様々です。
街歩きをしながら、気になるお店に飛び込んでみるのもアリ!
でも、それはちょっとハードルが高いと思う方もいるかもしれませんね。そこで、おすすめのお店をご紹介します。
マスタード Mustard
人気メニューは「ココナツプロウンカレー」
ヤシの実をくり抜いた器に入った海老カレーです。

味は、とってもマイルドで濃厚!私のめちゃくちゃ好みの味で、子どもでも食べられるのでは?(私の2歳の娘は大好きです)
その見た目と食べやすさから、在住日本人の間でも話題になりました。ココナツの器で出てくるなんて盛り上がること間違いなしですよね♪
住所 | 32 Race Course Rd, Singapore 218552 |
---|---|
営業時間 | 11:30-15:00、18:00-22:45 |
料金 | 30~40ドル |
定休日 | なし |
HP | http://www.mustardsingapore.com/ |
MTR

南インドのベジタリアン料理のお店。本拠地はインドにあり、本国と同じ味が楽しめるそうです。
ドーサ(インド風パンケーキ)など手軽に食べられるメニューが豊富。
MTRはレトルト食品もありムスタファセンターで購入できます。
住所 | 438 Serangoon Rd, シンガポール 218133 |
---|---|
営業時間 | 8:30-15:00、17:30-21:30 |
料金 | 10ドル程度 |
定休日 | 月曜日 |
HP | http://www.mtrsingapore.com/ |
ケバブ・アンド・カリー Kebabs and Curries
こんなところにレストランがあったの??
知らなければ分からない、意外な場所はムスタファセンターの屋上です。

話のネタには、巨大なペーパードーサを注文するのがおすすめ!!
とにかく見た目のインパクト大で盛り上がること間違いなし!
住所 | Mustafa Centre, 171 Syed Alwi Rd, #07-00, シンガポール 207704 |
---|---|
営業時間 | 11:00-0:30 |
料金 | 20~40ドル |
定休日 | なし |
HP | http://www.mustafa.com.sg/mkebabs/ |
リトルインディアで人気のレストラン(インド料理以外)3選
リトルインディアってインド料理しか食べられない??そんなことはありません。
もっとも便利なところは、ファーラーパーク駅すぐの「シティスクエアモール」
ここに行けば、いろんな飲食店が入っているし、最上階にはフードコートもあります。
その他、次にご紹介する3店は日本人に人気です。
ヒルマン Hillman Restaurant

名物は特性の甘辛タレに漬け込んだ鶏肉をパラフィン紙に包んで揚げた「ペーパーチキン」!
日本人好みの味付けで、安定の美味しさででいくらでも食べられちゃいます♡
ペーパーチキンにはまって連日訪れる旅行客もいるほど!日本語メニューもあるのが嬉しいですね。
住所 | 135 Kitchener Rd, Singapore 208518 |
---|---|
営業時間 | 11:45~14:30、17:45~22:30 |
料金 | 30~50ドル |
定休日 | なし |
HP | http://www.hillmanrestaurant.com/ |
瑞春 Swee Choon Tim Sum Restaurant

ムスタファセンター近くの飲茶専門店。手ごろな価格で美味しい点心が味わえます。点心は大好物!
日本だと少しお高いお店が多いので、中華圏に来たら絶対に1度は味わってください♪
1人でもグループでもOK。夜の営業は、早朝6:00までやってます。
住所 | Jln Besar, 183-191, シンガポール 208882 |
---|---|
営業時間 | 11:00-14:30、18:00-6:00 |
料金 | 10~30ドル |
定休日 | 火曜日 |
HP | http://www.sweechoon.com/ |
手拉手京华小馆 Hand In Hand Beijing Restaurant

リーズナブルで在住日本人もよく利用するお店。日本語ができる店員さんもいます。
いろいろ味わえるのでグループ利用がおすすめ。羽付き餃子が人気ですが何を食べても美味しいです♪
餃子も何個でもいけちゃいますよね!シンガポールは美味しいものだらけなので食べすぎ注意!?
住所 | 143 Jln Besar, シンガポール 208859 |
---|---|
営業時間 | 10:00-15:00、16:30-22:00 |
料金 | 20~30ドル |
定休日 | なし |
HP | http://handinhandfood.com |
リトルインディアグルメまとめ
リトルインディアには美味しいものがいっぱいです。
個人的には、やっぱりインド料理を味わいたいところですが、その他の料理もなかなか侮れません。
リトルインディアのホテルを検討する際も「近くにインド料理しかないのかな?」なんて心配は無用ですよ!

楽天トラベル観光体験でチケットを手配すると
シンガポールの人気テーマパークが
最大52%オフになるって知ってる?
他にも送迎バス付のツアーや
クルーズの予約もおまかせ!
事前に日本語で予約できて便利です。
\楽天ポイントも貯まる/