リトルインディア

シンガポールおすすめホテル!ザ ヴァガボンド クラブ ア トリビュートポートフォリオ ホテル宿泊記

リトルインディアとアラブストリートのちょうど真ん中あたりにある中華系ホテル。

どんなホテルなのかあまり口コミもなく、そこまで期待していなかったのですが、完全に期待を裏切ってくれる素晴らしいホテルでした。

日本ではあまり見られないようなシンガポールらしいホテルに泊まりたい人必見ですよ♡

注目!

シンガポールのホテル代が高すぎる!

久しぶりの海外旅行
ちょっと良さそうなホテルを探したら

日本より高い…
コロナ前の2倍!?

お手上げ状態だったホテル探し…
私が宿泊代を節約した方法
詳しくまとめました

予約前に知らなきゃ損

わたしが高級ホテルの宿泊費を
大幅コストカットした方法

シンガポールでマリオット系のどこに泊まったらよいか迷っている人のために「旅ブロガー厳選!シンガポール人気マリオットボンヴォイホテルおすすめ6選」もまとめました。

前置きが長くなりましたがヴァガボンドホテルのレビューぜひご覧ください!

ザ ヴァガボンド クラブ ア トリビュートポートフォリオ ホテル シンガポール

ザ ヴァガボンド クラブはシンガポールに4軒ある同じオーナー(サティンダー・ガルチャ率いるザ・ガルチャ・グループ)が経営するホテルの1つ。

フランス人建築家のJacques Garcia氏ジャック・ガルシアが手掛けたユニークなインテリアは他ではなかなか体験できないものばかり。

1950年代のアールデコ調の建物を改修したフランス・パリの寮やアパートをイメージしているそうです。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール外観ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール 外観

個性的なホテル内の家具や調度品はガルシア氏自身が全室選定。その端々にアールデコの様式美とモダニズムの調和を感じます。

施設内はまるでアートの館。

不思議の国に迷い込んだかのような内装のフロント・ロビー、かなりびっくりすると思いますよ!

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール エントランスザ ヴァガボンド クラブ シンガポール エントランス

リトルインディアにあるムスタファセンターやアラブ街から徒歩圏内の立地なので、ディープなシンガポールを満喫するのに最適です。

接客・サービス

フロント、レストランのスタッフの接客レベルは高く、ホスピタリティに力を入れているなと感じるシーンが多くみられました。

若くて素敵な女性スタッフが多いからか、年配の男性と話し込んでいる姿もよく見かけたな(笑)

ザ ヴァガボンド クラブ ア トリビュートポートフォリオ ホテル シンガポール
住所 39 Syed Alwi Rd, シンガポール 207630 地図
電話 062916677
ホテルランク プレミアム
料金 宿泊最安値30,000円〜
施設 フィットネス、レストラン、プール
子連れおすすめ度
HP https://www.marriott.com/en-us/hotels/sinvb-the-vagabond-club-singapore-a-tribute-portfolio-hotel/overview/

ルームカテゴリー

mari
mari
ザ ヴァガボンド クラブ ア トリビュートポートフォリオ ホテル シンガポールのルームカテゴリーは以下の通り。
  • クラシックルーム(22平米)
  • デラックスエグゼクティブ(24平米)
  • コートヤードクラブルーム(22平米)
  • ジュニアクラブスイート(34平米)
  • エグゼクティブクラブスイート(34平米)
  • ヴァガボンドクラブスイート(68平米)

コートヤードクラブルームにアップグレードされました!寝室は狭いのですが、他のスペースが広くて意外と解放感があります。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルームザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム

マリオット系のホテルに泊まったら、マリオットボンヴォイアメックスで支払うのを忘れずに!通常利用の2倍貯まるのでかなりお得にポイントを貯めることができますよ♪

おすすめ

アメックスの1番お得な入会方法は『紹介発行』です

一般カードなら
3ヵ月30万決済で2.2万pt

プラチナカードなら
3ヵ月30万決済で4.5万pt
高級ホテルを予約したり、マイル換算すれば約15,000マイル相当に!

利用額を達成できるなら
今このタイミングで申し込まないと損!

紹介からの入会がおすすめです

マリオットボンヴォイカード
お得に申し込む

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポールフロント・ロビー

驚きのフロントロビー。ゴールドと赤が貴重のまさに中華系配色。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール ロビーザ ヴァガボンド クラブ シンガポール ロビー

よく観察してみると、植物と動物がゴールドなのがおもしろい。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール ロビーザ ヴァガボンド クラブ シンガポール ロビー

あもちゃんが動物たちに興味津々。スタッフが、ここにも動物がいるよ~と1階を案内してくれました。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール ロビーザ ヴァガボンド クラブ シンガポール ロビー

エレベーターも今まで体験したことがないほど個性的。ぜひ当日のお楽しみにしてください。

それではお部屋に向かいましょう。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール客室

ベッドルーム

アートに囲まれたベッドルーム。3人で眠るにはちょっと手狭です。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム客室ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム客室
ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム客室ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム客室

隣にちょっとしたデスクスペースがあり、ここでパソコンを使ったりお化粧をしたりできました。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム客室ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム客室

香港映画にも出てきそうな雰囲気。ひとり暮らしでこんな家に住んでたら素敵だなぁ。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム客室ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム客室

ちょっとレトロなインテリアもいい。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール 中庭ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール 中庭

隣の部屋からもアクセス可能な中庭。バッタリ会うと気まずいのかもしれないけど、中華系の生活を感じさせる雰囲気がわたしは結構好きでした。

バスルーム(トイレ・お風呂)

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム バスルームザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム バスルーム

ひっそりとした独立洗面台。こんなにユニークな間取りの客室はなかなかお目にかかれません。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム バスルームザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム バスルーム

バスタブはありませんが印象的なシャワールーム。暑いシンガポールではあまりバスタブに浸かりたい願望がないのでわたしはこれで十分。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム バスルームザ ヴァガボンド クラブ シンガポール コートヤードクラブルーム バスルーム

アメニティ

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール アメニティザ ヴァガボンド クラブ シンガポール アメニティ

バスアメニティはなんと大好きなDiptyqueディプティック。ディプティックが置いてあるホテル泊まったの初めてかも!!

しかもたまたまわたしが旅行先に持ってきているイチジクの香水と同じ香り♡良い香りすぎてテンションが上がります。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール アメニティザ ヴァガボンド クラブ シンガポール アメニティ

WiFi・ネット環境

WiFiは快適につながりました。仕事も滞りなくできるレベル。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポールレストラン・バー

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポールには1つのレストラン・バーがあります。

なんと世界有数のウィスキーバーらしく、ものすごい大人の雰囲気。子供と一緒で大丈夫か不安になりましたがニコニコとスタッフが迎えてくれました。

  • The Whiskey Library & Jazz Club
The Whiskey Library & Jazz ClubThe Whiskey Library & Jazz Club

朝食もラウンジもこのThe Whiskey Library & Jazz Clubを利用。

あまり人がいなくてよかった(笑)

朝食

The Whiskey Library & Jazz ClubThe Whiskey Library & Jazz Club

朝食メニューは写真の通り。

朝食メニュー朝食メニュー

メインからひとつ、サイドから2つの料理を選びます。3つ頼むと50S$は超えますね。

子供も無料で同じものを注文でき良心的。40,000ポイントでラウンジもついていると考えるとかなり良かった。

サイドサイド

サイドメニュー2品ずつの時点でかなりのボリュームでした。

Nasi LemakNasi Lemak

わたしは迷わずナシレマをチョイス。すごくきれいなグリーンのココナッツライス。

あぁ、久しぶりの本場で食べる東南アジア飯。最高!!

Lobster and Crab OmeletteLobster and Crab Omelette

フェニーはロブスター&クラブオムレツ。

French ToastFrench Toast

あもちゃんはフレンチトースト。

フレンチトーストにご満悦のあもちゃんフレンチトーストにご満悦のあもちゃん

初日からとっても上品な朝食。いつもはローカルなお店でカヤトースト食べたり、肉まん買って食べたりしているから新鮮。

外で食べるのも大好きだから、朝食つけたりつけなかったりして両方楽しむのが一番いいなぁ。

コーヒーコーヒー

コーヒーも美味しくいただきました。全部食べ切れないくらいのボリューム。ごちそうさまです。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール館内施設

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポールの館内施設は特にありません。暑いシンガポール。結構プール付きのホテルが多いのでここが少しマイナスポイントかも。

ジム・フィットネス

ジムはホテル外にあるANYTIME FITNESSを無料で利用できます。

ANYTIME FITNESSANYTIME FITNESS

道路を挟んで向かいにあるのでジム利用の際はフロントでカギを受け取りましょう。

ANYTIME FITNESSANYTIME FITNESS

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポールクラブラウンジ

なぜかラウンジはついていないものだと勘違いしていたので、案内されて嬉しい驚き。

The Whiskey Library & Jazz ClubThe Whiskey Library & Jazz Club

特別なクラブラウンジというわけではなく、先ほど紹介した「whiskeylibrary」で優雅な時間を過ごすことができます。

ラウンジメニューラウンジメニュー

ドリンクは飲み放題、フードは1人5品まで注文OKということで色々頼んでみました。

エグゼクティブラウンジ フードエグゼクティブラウンジ フード

これがかなり美味しくて、到着初日の軽い夕食になりました。

エグゼクティブラウンジ フードエグゼクティブラウンジ フード

アンガスビーフのポン酢ソースも食べ応えあり。

エグゼクティブラウンジ フードエグゼクティブラウンジ フード

あもちゃんが気に入りすぎて3つも食べたラビオリ(笑)

エグゼクティブラウンジ フードエグゼクティブラウンジ フード

魚、お肉、パスタなどかなり小さめポーションなので3人で10品は軽くたいらげてしまいました…。

エグゼクティブラウンジ フードエグゼクティブラウンジ フード

ビュッフェ形式と違い、オーダー後に作ってくれるので味もGOOD。あもちゃんがラビオリお代わりしなければケーキ3種類食べられたのにな(笑)

エグゼクティブラウンジ フードエグゼクティブラウンジ フード

雰囲気と相まって特別な旅のスタートが切れました。こんな雰囲気なのにキッズフレンドリーなところもさすがシンガポール。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール近隣施設

シンガポールのカオスなエリアと言えばリトルインディア。

特に超巨大ショッピングモール?「ムスタファセンター」は激安でお土産を買うのに一押しの場所。

同じく大好きなアラブストリートもそれぞれ徒歩10分以内なのでディープなシンガポールを楽しむのに最適な場所です。

関連記事アラブストリート人気観光スポットとストリート案内

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール行き方・アクセス

  • MRTダウンタウン線 Jalan Besarジャラン・ベサール駅から徒歩約6分
  • MRT東西線 Lavenderラベンダー駅から徒歩約3分

荷物がなければ公共交通機関が便利ですが、シンガポールはタクシーが安いのでスーツケースを持っているならタクシー、Grabがおすすめです。

空港からはタクシーで20分、その他の方法だと50~60分と表示されました。

たったS$25(約2,500円)でホテルまで行けるなんてありがたすぎる…。

空港からのアクセス方法は「チャンギ国際空港から市内ホテルへのおすすめ移動方法」で詳しく解説しています。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポール料金

お値段は1泊38,000円~。

わたしが宿泊した日は1泊51,370円と結構高額だったので、40,000ポイントを使って予約しました。

マリオットボンヴォイアメックスプレミアム(旧SPG)の継続特典「無料宿泊」50,000ポイント以下のホテルで選べるので、ハイシーズンを狙って予約してもいいかもしれません。

ザ ヴァガボンド クラブ に泊まるなら会員特典を利用しよう

マリオット系列のホテルに興味があるならマリオットボンヴォイのエリート会員になるのがおすすめです。

※エリート会員とは、各グループホテルに存在する会員制度のこと。決められた期間内に一定回数の宿泊をするか、一定条件をクリアすると所定の会員ランクが付与されます。
会員特典はランクによって異なりますが、今回紹介しているマリオットの場合は朝食無料サービスやラウンジの利用、空室次第でアップグレードしてもらえる等の特典があります。

mari
mari
泊まれば泊まるほどステータスがアップし、あなたもエリート会員に!

マリオットの場合、朝食とラウンジが無料になるプラチナエリート以上が理想ですが、ゴールドエリートでもレストランの割引やレイトチェックアウトが楽しめます。

特典内容

ゴールドエリート特典
  • お部屋のアップグレード
  • 14時までのレイトチェックアウト
  • ウェルカムギフト500ポイント
  • 25%のボーナスポイント
mari
mari
ゴールドでも14時までのレイトチェックアウトはとてもありがたい。

朝から子連れでバタバタするのは結構疲れちゃうんですよね。

プラチナエリート特典
  • ラウンジアクセス(大人2名)
  • お部屋のアップグレード(スイートルーム含む)
  • 16時までのレイトチェックアウト
  • ウェルカムギフト1,000ポイント
  • 50%のボーナスポイント

わたしは1,000ポイントの代わりに朝食の特典を選びました。

ザ ヴァガボンド クラブ シンガポールお得に楽しむ方法

マリオットボンヴォイアメックスプレミアム

  • マリオットゴールドエリート
  • 150万円利用で5万ポイント分無料宿泊
  • 年間400万円以上でプラチナ
ブランド 年会費 還元率(マイル)
AMEX 49,500円 3.00%(1.25%)

ゴールド会員に最短でなるためにはアメックスカードの発行が欠かせません。

Marriott Bonvoyマリオットボンヴォイ会員のステータスは、シルバー、ゴールド、プラチナ、チタン、アンバサダーの5段階。

通常ゴールドエリートのステータスを得るには年間25泊の滞在が必要です。

しかしマリオットボンヴォイアメックスカードを発行すると、自動的にマリオットのゴールド会員にランクアップ♪

その他旅行好きには見逃せない

40社以上の提携先へマイルへ交換できる!!

mari
mari
これもかなり大きな魅力。ANA、JALどちらか必要な時に選べるのが圧倒的に便利♪

年会費は49,500円と高いですが、更新時に無料宿泊特典がプレゼントされます。

ハイシーズンに値段の高いホテルに泊まれば、簡単に年会費をペイできるので高級ホテル好きには超おすすめ。

反対に、コスパホテルで満足。むしろホステルとか民泊好きでできるだけ宿泊費は安く済ませたい…。という方には向いていません。

アメックスの一番お得な入会方法は「紹介による発行」です

通常の申し込みだとプレミアムカードで最大3.9万ポイント、一般で1.6万ポイントもらえます。

紹介で申し込みの場合プレミアムカードで3.9万ポイント+6千ポイント(紹介ポイント)4.5万ポイント、一般でも+6千ポイントで2.2万ポイントも受け取れます。

お友達や知り合いにマリオットボンヴォイカードを持っている人がいれば紹介した側にもポイントが入るので、ぜひ聞いてみてください!

周りに誰もいないという場合は当ブログからもご紹介できますので、ご希望の方は以下のフォームへメールアドレスの入力をお願いします♪






    ※すぐにメールが自動返信されます
    ※迷惑メールに入る可能性があります

    LINEでもご連絡可能になりました!公式LINEへマリオットボンヴォイ申し込みとメッセージいただければ原則24時間以内に手動で申込URLを返信します♪

    mari
    mari
    貯まったポイントは、ホテル宿泊や航空会社のマイルへ交換できるので超お得♡

    ザ ヴァガボンド クラブ シンガポールの総評・感想

    ド派手でサイケデリックなホテル。

    以前はあまりこういうホテルを選ぶことはなかったのですが、高級ホテルに泊まることが増えてくるとこれくらいインパクトのあるホテルが印象に残ります。

    子供連れにおすすめというほどではありませんが、小さい子供が一緒でも肩身が狭くなるような雰囲気は一切ありませんので、気になるなら泊まってみても大丈夫だと思います!

    まだまだ日本人にはあまり知られていないホテルなので、個性的な写真を撮るのにとってもおすすめです♡

    公式サイトで
    料金をチェックする

    シンガポールで遊ぶなら楽天トラベル観光体験!

    楽天トラベル観光体験でチケットを手配すると
    シンガポールの人気テーマパークが
    日本語で予約可能

    他にも送迎バス付のツアーや
    クルーズの予約もおまかせ

    \楽天ポイントも貯まる/

    楽天トラベル観光体験
    公式サイトをみてみる